医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 大西経済課長、後発品80%で「登る山が変わった」-企業は質的変化への転換を

大西経済課長、後発品80%で「登る山が変わった」-企業は質的変化への転換を

読了時間:約 2分5秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年05月13日 PM01:30


■目標達成後は多様性の時代

厚生労働省医政局経済課の大西友弘課長は、薬事日報紙の日本ジェネリック製薬協会との対談で、政府の「経済財政運営と改革の基本方針2015」(骨太の方針)で示された“後発品の数量シェア80%”に言及。「これまでとは登る山が変わったということ」と述べ、後発品メーカーに対して「単に目標値クリアに向けて数量を増やすのではなく、質的な変化への転換が必要になる」との認識を示した。さらに後発品80%達成後は、「国内の医薬品市場が飽和状態になる」ことから、後発品と先発品メーカーの垣根があいまいになり、独自の企業戦略を必要とする“多様性の時代”が来ると予測。後発品メーカーには海外展開への挑戦を求めた。

骨太方針では、後発品の数量シェア80%の目標達成について、「2018~20年度末までの間のなるべく早い時期」と幅を持たせた上で、「17年央に70%以上」とする中間目標を新設。その時点の進捗状況を踏まえて具体的な達成時期を決定するよう求めている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論