医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 2014年度の連結業績および2015年度の連結業績予想を発表-武田薬品

2014年度の連結業績および2015年度の連結業績予想を発表-武田薬品

読了時間:約 1分9秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年05月19日 PM12:15

実質的な売上は対前年度2.8%の増収、連結業績予想の範囲内

武田薬品工業株式会社は5月15日、2014年度の連結業績および2015年度の連結業績予想を発表した。

報告によると、2014年度の実質的な売上は対前年度2.8%の増収、実質的なコア・アーニングスは対前年度2.1%の減収だが、同社が発表していた2014年度連結業績予想の範囲内だったという。さらに、2015年度以降は利益率の高い成長軌道へ回帰するとしている。

2015年度の純利益は倍増以上と予想、成長軌道へ回帰

同社によると、2014年度は、「エンティビオ」、「コントレイブ」、「タケキャブ」、2型糖尿病治療剤「」という4つの重要な新製品の承認を取得するとともに、多発性骨髄腫治療薬「」の臨床第3相試験の中間解析結果が出るなど、多くの重要な進捗があった年であったとしている。

潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤である「エンティビオ」 や、肥満症治療剤「コントレイブ」は、米国などでの立ち上がりが順調で、大うつ病治療剤 「ブリンテリックス」 については、米国売上が発売後1年で他の2つの抗うつ剤新薬を上回った。また、高血圧症治療剤 「」 は対前年度80%の増収があった。これらの革新的な新製品が、同社の売り上げ成長を実現したとしている。

一方、EPSについては、米国で提起されたアクトス訴訟に関して、大多数を解決する和解に向けた合意の影響を受けた。しかしながら、2015年度以降は利益率の高い成長軌道へ回帰する見込み。アクトス訴訟の和解に関する影響を除いた2014年度の純利益に比して、2015年度の財務ベースの純利益は倍増以上と予想されている。

同社は、2015年度の1株当たりの配当は180円であり、2015年度以降も180円を最低でも維持できるよう努めるとしている。

▼外部リンク
武田薬品工業株式会社 ニュースリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 肝線維化の治療薬候補を同定、iPS細胞から誘導の肝星細胞で-東大ほか
  • 「ストレス造血時」における造血幹細胞の代謝調節を解明-東北大ほか
  • 食道扁平上皮がんで高頻度のNRF2変異、がん化促進の仕組みを解明-東北大ほか
  • 熱中症搬送者、2040年には日本の都市圏で2倍増の可能性-名工大ほか
  • 日本人がアフターコロナでもマスク着用を続けるのは「自分がしたいから」-阪大ほか