医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【健保連が調査】かかりつけ薬剤師浸透せず-「知っている」は4割未満

【健保連が調査】かかりつけ薬剤師浸透せず-「知っている」は4割未満

読了時間:約 1分48秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年06月07日 PM12:15

健康保険組合連合会は、「医療・介護に関する国民意識調査」の結果を公表し、かかりつけ薬剤師の知名度は4割未満で、2017年の前回調査から横ばいとなったことが分かった。一方、お薬手帳の利用率は前回調査より6ポイント増で5割を超え、70代では8割に迫るなど、高齢者ほど高い利用率を示した。

調査は医療・介護の提供体制や公的保険制度に対する国民の認識、具体的なニーズを把握するため、2022年7月に3000人を対象にインターネットで行った。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【経産省】モデルナなどに955億円-ワクチン生産事業採択
  • 【厚労省】インフル早くも流行期に-昨年同期比で300倍以上
  • 【産業構造検討会】薬価削除過程の合理化提案-市場シェア低い後発品など
  • 【薬卸連・宮田会長】薬価20円未満品引上げを-限定出荷の約9割に集中
  • 【薬経連が見解】零売規制強化「一貫性欠く」-慎重な議論を期待