医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 多発性硬化症治療剤「コパキソン皮下注20mgシリンジ」を発売-武田薬品

多発性硬化症治療剤「コパキソン皮下注20mgシリンジ」を発売-武田薬品

読了時間:約 1分14秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月02日 AM06:00

日本国内の患者数が増加傾向にある多発性硬化症

武田薬品工業株式会社は11月26日、多発性硬化症治療剤「(R)皮下注20mgシリンジ」(一般名:グラチラマー酢酸塩)を日本国内で発売したと発表した。効能・効果は多発性硬化症の再発予防。

)は、中枢神経系の炎症性脱髄性障害を主徴とする自己免疫疾患であり、脳および脊髄の脱髄斑を特徴とする。一般的な症状として、視覚および眼球運動異常、感覚異常、筋力低下、痙縮、排尿不全、認知機能障害などがみられる。

同疾患は、発病初期から慢性進行性の経過をたどる一次進行型、再発・寛解を繰り返す再発寛解型、再発・寛解を経て進行型に転ずる二次進行型があり、8割以上の患者が再発寛解型に分類される。また、MSの日本における罹患者数は約18,000人であり、さらに増加傾向にあるという。

免疫を調整することで中枢神経における炎症を抑制、MSの再発を予防

グラチラマー酢酸塩は、イスラエルのTeva Pharmaceutical Industries Ltd.が開発したMSの再発を予防する1日1回の皮下投与注射剤。免疫を調整することで中枢神経における炎症を抑制し、MSの再発を予防する。海外での適応症は再発型のMS。海外における最も頻度の高い副作用は、注射部位反応(紅斑、疼痛、腫瘤、掻痒感および浮腫)だ。現在、米国・ロシア・カナダ・メキシコ・オーストラリア・イスラエル・欧州諸国など50か国以上で承認されており、MS領域では世界で最も繁用されている薬剤のひとつとされている。

同剤は、2009年3月に厚生労働省より希少疾病用医薬品に指定され、2010年5月には厚生労働省から「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬」として、武田薬品が開発要請を受けた。その後、2013年3月、同社は同剤の日本における製品化に関するライセンス契約をTeva社と締結。契約に基づき、2015年9月28日に製造販売承認を取得し、11月26日に薬価収載された。(横山香織)

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • アレセンサ、ALK陽性早期非小細胞肺がん初の術後補助療法でFDA承認-中外
  • 全身型重症筋無力症治療薬ヒフデュラ配合皮下注を発売-アルジェニクス
  • バビースモ、網膜色素線条P3試験で主要評価項目達成-中外
  • 婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか
  • 新型コロナの次世代 mRNA ワクチン「コスタイベ筋注用」、国内第Ⅲ相試験で既存オミクロン株対応2価ワクチンに対する優越性検証を達成-Meiji Seika ファルマ