医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【GE薬協】供給停止品の情報開示を-高田会長、日医工経営再建策で

【GE薬協】供給停止品の情報開示を-高田会長、日医工経営再建策で

読了時間:約 50秒
2023年03月31日 AM10:26

)の高田浩樹会長(高田製薬社長)は29日、都内で記者会見し、同日上場廃止となった日医工が経営再建策で不採算品の撤退を掲げていることに、業界内で安定供給への影響が懸念されていることに対し、「不採算品かどうかは別として、供給停止あるいはそれが想定される多くの品目について、しっかり代替供給できる品目なのか、万一できないならどれくらいの品目数があるのか、協会として日医工に情報開示を早くするよう要望していかなければならない。今後注意を払っていきたい」と述べた。

高田氏は、信頼回復の取り組みについて「これまでの取り組みを強化し、会員各社が中長期的視点で本質的にやらなければならないことを徹底的に実施して、情報公開を進める」と来年度の方針を説明した。加盟企業以外にも取り組みを呼びかけていく。

ホームページでは4月から「製品供給状況ページ」のバナーを新設し、情報にアクセスしやすくする。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【GE議連】海外販売ルートの拡大促す-後発品産業育成へ提言
  • 【成川氏ら厚労研究班】後発品共同開発で複数薬価-改定時の取扱い検討必要
  • 【日病薬 武田会長】専門薬剤師の国家資格化を-制度乱立で質保証に課題
  • 【薬局機能検討会】認定基準の検討スタート-一定要件を認定薬局に要求
  • 【日薬】地域医薬品提供体制を反映-改正薬機法成立を評価
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい