医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会、4月の薬価改定、抜本見直しを反映―後発品の価格帯集約が影響

日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会、4月の薬価改定、抜本見直しを反映―後発品の価格帯集約が影響

読了時間:約 2分16秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年06月16日 AM09:51


■日薬連薬価研が調査

日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は13日、4月の薬価改定の影響に関する調査結果等をまとめた研究報告を発表した。同委運営委員会54社の改定影響率は、消費増税対応分を含め3・3%と、前回改定時調査の6・4%に比べ、3・1ポイント引き下げ幅が小さくなった。後発品の価格帯集約が影響したものと見られ、抜本的な改定となったことがうかがえた。新たに導入された後発品への置き換えが進まない先発品の特例的引き下げを受けた品目について、薬価研会員社で全品目に占める売上比率は9・8%に上った。

消費増税を伴った4月改定の平均影響率は、薬価研54社が3・3%(前回6・4%)で、厚生労働省発表の平均改定率2・65%を上回る影響となったが、前回より引き下げ幅は縮小した。欧米企業のPhRMA・EFPIA16社も1・8%(5・8%)と引き下げ幅が小さくなり、後発品を扱う日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)33社では7・7%(7・7%)と前回並みとなった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 機能性表示食品をめぐる検討会、サプリにGMP義務化へ‐品質管理「推奨」から強化
  • 【日薬が報告書】約8割が薬局で服用希望-緊急避妊薬販売に満足感
  • 【厚労省】ポサコナゾールを禁忌-イグザレルトの添文改訂
  • 【機能性食品検討会】健康被害報告法制化で一致-薬剤師も情報提供者に
  • 「ヒアレインS」第2類に-安全対策調査会で了承