医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > フクアイ 特定保健用食品情報発信の一大プロジェクトを開始

フクアイ 特定保健用食品情報発信の一大プロジェクトを開始

読了時間:約 54秒
2014年05月14日 AM11:00

特定保健用食品を製造販売する企業12社からの協力

情報・通信・貿易流通関連サービス企業の株式会社フクアイは4月30日、特定保健用食品(以下、)の製造、販売を行う企業12社が協力のもと、「フルメディトクホプロジェクト2014」を実施することを発表した。

全国の医療機関を通じて医療従事者に対して、各トクホ商品の詳細な情報をまとめた冊子を発行し、提供を行うという。


(この画像はイメージです)

年々増加するトクホの許可品目に対して、病院、薬局、その他医療関連施設では、トクホの効果や摂取量などを相談されることが多くある。だが、詳細な商品情報を知る場が少なく、多くがその対応に苦慮しているのが現状だ。

情報冊子「フルメディトクホ」を10万部発行

そこでフクアイでは、「フルメディトクホプロジェクト」を立ち上げた。このプロジェクトの名称は、「トクホの情報をメディカルの現場でフル活用していただく」という意味の略称となっており、同プロジェクトへの思いが込められているという。

主な活動としては、医療従事者用の「フルメディトクホプロ」を1万部、地域生活者用の「フルメディトクホ」を10万部発行する予定としている。これらにはそれぞれ、商品特徴、摂取目安量、利用上の注意、臨床試験結果などが記載されているという。(伊藤海)

▼外部リンク

大手企業12社からの協力の下、特定保健用食品情報発信の一大プロジェクト、始動
http://www.value-press.com/pressrelease/

TimeLine: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 月経不順、職場の心身ストレス「高」で発生リスク高まる-阪大
  • レビー小体型認知症、赤血球特異的にα-シヌクレイン量が減少-東邦大
  • アキレス腱損傷、腱の再生に重要なPI3K-Aktシグナル発見-岐阜大ほか
  • 心不全、高齢患者でCKMオーバーラップと身体機能・長期予後の関連を解明-順大ほか
  • 「糖尿病性心筋症」の発症に、アミノ酸代謝が関与していることを発見-神戸大ほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい