医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > QLifeのお薬検索 掲載薬剤数が2万種を突破

QLifeのお薬検索 掲載薬剤数が2万種を突破

読了時間:約 50秒
2013年12月09日 PM05:26

さまざまな検索ができ、高い評価

株式会社QLifeは11月28日、運営するお薬検索サイト「QLifeお薬検索」、お薬検索アプリ「総合お薬検索」に掲載されている薬剤数が20,000種を突破したと発表した。

(画像はプレスリリースより)

「QLifeお薬検索」は、キーワード、色や形態などのお薬の形状から検索することができる。感染症や循環器系、呼吸器系といった疾患、カプセルやパッケージに刻印されている記号や番号(処方薬のみ)、レセプト電算コード、JANコード(市販薬のみ)から検索することも可能で、医療関係者からも高い評価を得ているサイトとなっている。

アプリには「お薬手帳」としての機能も

「総合お薬検索」アプリも、医師からの処方箋に基づく処方薬と、薬局で購入可能な市販薬、両方について効果や副作用、保管方法などが写真つきで検索できる。情報の追加や更新は毎日なされるため、書籍のように古い情報を閲覧してしまう危険もないという。

服用している薬を簡単にメモしておける機能も搭載されており、この機能では自身のものだけでなく家族が服用している薬も記録しておくことができる。無料で利用でき、iPhone/iPad版とandroid版がある。 (小林 周)

▼外部リンク

株式会社QLife ニュースリリース
http://www.qlife.co.jp/news/5021.html

関連ワード: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 肢帯性筋ジストロフィーR1、カルパイン3による発症機構の一端を解明-都医学研
  • 閉鎖空間での長期共同生活で、仕事とプライベートの境目が曖昧に-筑波大
  • 高IgE症候群、原因遺伝子IL6STの新規変異を日本人で同定-広島大ほか
  • 乳がん、多剤耐性に有効・副作用回避の新規治療薬候補を開発-兵庫医大ほか
  • 子宮頸がん細胞診にスマホ活用、リアルタイムAI診断システム開発-浜松医大
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい