医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

スマホ認知行動療法を開発、AIによる個別最適化で抑うつ状態改善を促進-京大
京都大学は、どういう人にどの認知行動スキルが有効かをAIにより解析し、個人...
読了時間:約3分4秒
2025年08月26日 AM09:30
骨髄異形成症候群の血小板減少、クリゾチニブが治療薬候補に-東京薬科大
東京薬科大学は、非小細胞肺がんの治療薬として承認されているクリゾチニブに、...
読了時間:約5分12秒
2025年08月26日 AM09:20
統合失調症、新たな治療標的「α7 nACh受容体」発見-浜松医大
浜松医科大学は、統合失調症におけるα7ニコチン性アセチルコリン受容体(α7...
読了時間:約1分58秒
2025年08月26日 AM09:10

医療ニュースの記事をもっと見る >>


QLifePro医療ニュース 特集

早期がんから進行がんまで、 手術×免疫×AI時代の肺がん治療
いま、免疫チェックポイント阻害薬(ICI)の効果予測にもとづく、がん免疫療...
2023年07月27日 AM11:00
呼吸器外科医が目指すべき医学、 医療への貢献と未来像
これは呼吸器外科医のみならず全ての医師に関わってくることですが、2024年...
2023年05月23日 PM06:18
臨床に活きる・活かす基礎研究 〜ドライバー変異のその先へ
私は自治医科大学の卒業で、9年間の義務年限を出身地の青森で勤めました。「研...
2023年03月13日 PM04:00

医療ニュース「特集」をもっと見る >>

医療

スマホ認知行動療法を開発、AIによる個別最適化で抑うつ状態改善を促進-京大

京都大学は、どういう人にどの認知行動スキルが有効かをAIにより解析し、個人ごとに最適な治療を推奨し介入効果を高める「個別最適化治療(POT)アルゴリズム」を開発したと発表した。… 続きを読む

読了:約 3分4秒  2025年08月26日 AM09:30
医薬品・医療機器

D-VRd療法が移植適応・非適応の初回多発性骨髄腫の新たな治療選択肢へ

製薬会社のヤンセンファーマは多発性骨髄腫について、D-VRd療法が未治療の移植適応患者と非適応患者の両者に使用可能となったことを踏まえてセミナーを開いた。… 続きを読む

読了:約 1分58秒  2025年08月14日 AM10:00
テクノロジー

放射線科医の診療コンサルト業務支援AIを開発-順大

順天堂大学は、患者プライバシーを保護しながら、クラウド型AIに匹敵する高性能な医師の診療支援AIシステムの開発に成功したと発表した。… 続きを読む

読了:約 3分33秒  2025年07月31日 AM09:10
事件・事故

全国の地方裁判所に提訴された医事関係訴訟の状況を調査、地域差を確認-東邦大

東邦大学は、最高裁判所の協力を得て、医事関係訴訟の都道府県別発生率を調査し、その発生率に地域差が生じていることを明らかにしたと発表した。… 続きを読む

読了:約 55秒  2024年09月10日 AM09:30

新型コロナ変異株、変異「種」は誤り-感染症学会

読了:約1分34秒  2021年01月29日 AM11:30

医薬品自主回収、クラスII新たに5製剤-PMDA

読了:約3分56秒  2020年11月10日 PM12:30

【オメプラール注用20自主回収】6月17日より回収開始-AZ

読了:約1分10秒  2020年06月18日 AM11:30

あなたは医療関係者ですか?

いいえはい