医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【北海道科学大学】附属薬局をアインに譲渡

【北海道科学大学】附属薬局をアインに譲渡

読了時間:約 44秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年03月11日 AM11:15

北海道科学大学は、4月1日付で附属薬局を調剤チェーン大手のアインファーマシーズに事業譲渡すると発表した。附属薬局は2012年に開局し、これまで6年制薬学教育における実務実習などに活用されてきたが、「諸般の事情」により、教育研究に関する連携協定を結び、協力関係にあったアインに譲渡することを決めた。名称は当面の間、北海道科学大学附属薬局として存続するとしている。

附属薬局は、6年制薬学教育における学部学生の臨床系実習、卒業研究、4年制大学院生の研究テーマ発掘などに利用されてきたほか、薬学部教員や研究生の研究・研修、現場の薬剤師向けの生涯研修にも活用されてきた。

事業譲渡後も当面の間は、北海道科学大学附属薬局として存続し、教員の派遣などアインと連携を取っていくとしている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【日薬】薬局間連携で医薬品提供-改定に向けた考え方案示す
  • 【日本保険薬局協会】土曜配送未対応卸が約6割-卸にも地域輪番制要望
  • 【薬価部会】最低薬価見直しを了承-錠剤1剤は0.3円引上げ
  • 【中医協総会】原薬ダブルソースは高評価-後発品企業指標を完全実施
  • 【都薬調査】薬剤師のカスハラ経験7割-医薬品流通問題で休職も