医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > オムロン 多人数の集中モニタリングができる19インチセントラルモニタを発売

オムロン 多人数の集中モニタリングができる19インチセントラルモニタを発売

読了時間:約 50秒
2014年10月22日 PM04:15

1画面で最大16人まで同時にモニタリング可能

ヘルスケア株式会社は10月14日、多人数の集中モニタリングが可能な「セントラルモニタ Accumil V2100シリーズ」を10月15日から販売すると発表した。


画像はプレスリリースより

同製品は、画面サイズ19インチの高解像度な液晶画面に、最大16人の患者の生体情報を同時に表示し、患者の容態を迅速に把握することができる。また、セントラルモニタ1台で、4台のディスプレイの設置が可能で、同時に48人までモニタリングすることができるという。

画面の設定は縦2~8行、横1~3列の組み合わせで選択することができ、表示する患者の人数に合わせた見やすい画面構成が可能。さらに、ベッドアイコンを、フロア別や管理別などで色分け表示することもできるという。

優れた操作性や視認性で、看護業務をサポート

近年、複数の患者の容態を同時にモニタリングするセントラルモニタの需要が高まっており、狭い場所でも設置できる省スペース性に加え、操作性や視認性の高さなど看護業務の効率性の向上が課題となっている。

同製品は、ナースステーションで患者の容態を迅速に把握することができるだけでなく、担当患者の確認も一目で行うことができ、高精度で効率的な看護業務をサポートするとしている。

▼外部リンク
オムロン ヘルスケア株式会社 ニュースリリース

 

同じカテゴリーの記事 医療

  • アキレス腱損傷、腱の再生に重要なPI3K-Aktシグナル発見-岐阜大ほか
  • 心不全、高齢患者でCKMオーバーラップと身体機能・長期予後の関連を解明-順大ほか
  • 「糖尿病性心筋症」の発症に、アミノ酸代謝が関与していることを発見-神戸大ほか
  • 高齢者の認知・身体機能低下、予期せぬ透析開始リスクに影響-科学大ほか
  • 遺伝性角化症の「魚鱗癬」「道化師様」など廃止へ、国際病名を改訂-名大ほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい