医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 塩野義製薬 HIVインテグレース阻害薬「ドルテグラビル」新薬承認申請に必要な 臨床試験データの取得完了

塩野義製薬 HIVインテグレース阻害薬「ドルテグラビル」新薬承認申請に必要な 臨床試験データの取得完了

読了時間:約 1分2秒
2012年10月06日 PM05:00
10月4日発表

Shionogi-ViiV Healthcare LLC(本社:米国デラウェア州)を通じて開発中の次世代インテグレース阻害薬ドルテグラビル(一般名、 開発番号:S-349572)に関し、新薬承認申請のために必要な臨床試験データが、4つの第3相臨床試験から得られたと塩野義製薬株式会社(以下、)から発表された。

ドルテグラビルの第3相臨床試験は2010年10月から開始され、4つの臨床試験のうち既にSPRING-2 試験およびSINGLE 試験において、主要評価項目を満たす良好な結果が得られた(2012年4月および7月)。

(この画像はイメージです)

今回、残りの2つの臨床試験について、承認申請を行うために必要なデータとして、VIKING-3 試験からは主要評価項目に関するデータが得られ、SAILING 試験からは良好な中間解析結果が得られた。なお、2つの試験の結果の詳細は、今後、学会で発表される予定。

Shionogi-ViiV Healthcare LLC は、所期の目的を達成したことから、これら4つの第3相臨床試験を含め、これまでに得られたデータを基に、2012年中にドルテグラビルの新薬承認申請を行う予定。

新しい治療法へのニーズが高いHIV 治療領域において、承認申請に必要なデータの取得完了により、良好な有効性、安全性ならびに耐性プロファイルをもつ新たな薬剤として「ドルテグラビル」を提供できる可能性が高まった。

▼外部リンク

塩野義製薬株式会社プレスリリース
http://www.shionogi.co.jp/ir/news/detail/121004.pdf

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 希少疾患のC3腎症に期待の新薬登場
  • 小細胞肺がん治療の新薬タルラタマブ、後藤功一氏「生存に寄与する薬剤」
  • アムヴトラ、トランスサイレチン型心アミロイドーシスで適応追加承認-アルナイラム
  • 全身性エリテマトーデス、新薬候補「DZP」が倦怠感を改善-バイオジェン
  • 活動期潰瘍性大腸炎の1日1回経口治療薬「ベルスピティ」、国内承認-ファイザー
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい