医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 自己注射患者に朗報、世界一細い注射針!

自己注射患者に朗報、世界一細い注射針!

読了時間:約 46秒
2012年09月03日 PM05:00
慣れるという事がない自己注射の痛み

テルモ株式会社(以下、)は2005年に、世界で最も細い注射針「ナノパスニードル」を発売したが、より痛みの少ない針の実現に向けて技術を積み重ねてきた。

その結果、テルモは世界で最も細い(2012年8月現在テルモ調べ)ペン型注入器用ディスポーザブル注射針「ナノパスニードルⅡ」34G(以下、ペットネーム:ナノパス34)を、9月3日より全国の医療機関向けに発売することになった。

(テルモ株式会社プレスリリースより)

製品の特長

【世界で最細の34Gに】
皮膚表面に分布している痛点をできるだけ避けるため、より細い針が求められ、ナノパス34はこれまで最細の33Gと比べ直径で10%細くなった。

【切れ味鋭い「アシンメトリーエッジ」を採用】
皮膚への挿入をスムーズにするために独自の非対称刃面構造(アシンメトリーエッジ)を採用。

【薬剤を注入する抵抗を少なく】
外径内径ともに先へ行くほど細くなるダブルテーパー構造を採用。また、テーパーの角度を緩やかにすることで針にかかる力を分散し、必要な強度を確保した。

▼外部リンク

テルモ株式会社プレスリリース
http://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20120830/37

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 希少疾患のC3腎症に期待の新薬登場
  • 小細胞肺がん治療の新薬タルラタマブ、後藤功一氏「生存に寄与する薬剤」
  • アムヴトラ、トランスサイレチン型心アミロイドーシスで適応追加承認-アルナイラム
  • 全身性エリテマトーデス、新薬候補「DZP」が倦怠感を改善-バイオジェン
  • 活動期潰瘍性大腸炎の1日1回経口治療薬「ベルスピティ」、国内承認-ファイザー
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい