医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 成長ホルモン分泌異常を示すIGF-1を迅速測定「エクルーシス試薬 IGF-1」発売-ロシュD

成長ホルモン分泌異常を示すIGF-1を迅速測定「エクルーシス試薬 IGF-1」発売-ロシュD

読了時間:約 55秒
2018年05月07日 AM11:00

先端巨大症やGH分泌不全性低身長症などの迅速診断に

ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社は5月1日、成長ホルモンの分泌異常を反映するインスリン様成長因子I()の血中濃度測定用キット「 IGF-1」を5月8日に発売すると発表した。


画像はリリースより

IGF-1は、(GH)の成長促進作用を仲介する物質で、主に肝臓で産生され、その血中濃度はGHの分泌異常を反映する。(末端肥大症)やGH分泌不全性低身長症などのGH分泌異常による疾患の診断やモニタリングには、GHとIGF-1の血中濃度が用いられる。

10μLの微量検体で18分の迅速測定、GHとの同時測定も可能

エクルーシス試薬IGF-1は、電気化学発光免疫測定法()を測定原理とし、同社の自動分析装置を用いて、10μLという微量の検体量で、IGF-1を18分で迅速測定する。また、同社で既に発売している「エクルーシス試薬 hGH」を使用することで、GHも同時に測定することが可能だ。

対応機種は、既に発売済みの同社検査機器「cobas e411」、「cobas 6000(e601)」、「cobas 8000(e602)」、「MODULAR ANALYTICS(E170)」。これらを用いて自動測定することが可能。また、「cobas8000(e801)」用の専用試薬を夏までに発売予定としている。

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • D-VRd療法が移植適応・非適応の初回多発性骨髄腫の新たな治療選択肢へ
  • SMAの新規ASO薬Salanersen、小児対象P1試験で進行抑制を確認-バイオジェン
  • 希少疾患のC3腎症に期待の新薬登場
  • 小細胞肺がん治療の新薬タルラタマブ、後藤功一氏「生存に寄与する薬剤」
  • アムヴトラ、トランスサイレチン型心アミロイドーシスで適応追加承認-アルナイラム
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい