医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【薬事日報集計】薬価改定、再算定品で明暗-中外と帝人ファーマは9%台

【薬事日報集計】薬価改定、再算定品で明暗-中外と帝人ファーマは9%台

読了時間:約 3分40秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年03月09日 AM10:00

4月1日に行われる薬価改定を受け、薬事日報は国内製薬各社の薬価改定状況をまとめた。業界平均の改定率は4.38%となり、再算定ルールが適用された品目を持つ企業ではそれを上回る厳しい改定となった。昨年度に過去最高の売上・利益となった中外製薬は、上位5品目中3品目が再算定や新薬創出等加算額の返還が影響し、9.2%と二桁近い改定率となった。中堅では主力の痛風治療薬「フェブリク」が再算定の対象となった帝人ファーマが9%後半となった一方、外資系のアッヴィは自己免疫疾患治療薬「」の適応追加が新薬創出等加算の品目要件を満たし、唯一のプラス改定となった。

中外製薬は、昨年10月の消費税増税に伴う薬価改定では0.2%と業界内で影響が小さかったが、今回の改定では主力品の特許切れのタイミングに当たったことや、昨年好調だった主力品が再算定の対象となったことから、平均改定率は16年度改定の5.5%、18年度改定の6.7%を上回る9.2%となった。新薬創出等加算は10成分15品目が適用を受けたが、国内で1000億円近く売り上げた抗癌剤のトップ製品「アバスチン」や抗癌剤「」など3成分5品目が加算額を返還した。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論