医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト
ログアウト中
Login
パスワードをお忘れの場合
ログイン中
会員種別:
会員情報編集
LOGOUT
QLife Pro
ニュース・医療情報
研究報告
添付文書
医療翻訳
貴院情報
医療ボード
ニュース
添付文書
薬の臨床実感&助言集
▼
×
NEWS
特 集
教 育
Press
総合
医療
海外
医薬品・医療機器
テクノロジー
事件・事故
行政・経営
薬剤師コラム
NEWSカテゴリー
ウイルスになりすまして免疫細胞を活性化するワクチンアジュバントを発見-京大ほか
読了時間:約
3分28秒
2020年10月08日 11:30
ペプチド系抗生物質ライソシンEよりも強力な人工抗菌化合物群の創出に成功-東大
読了時間:約
2分55秒
2019年07月11日 12:45
ブレクスピプラゾール、アルツハイマー型認知症の行動障害対象の追加P3試験開始へ-大塚製薬ら
読了時間:約
1分4秒
2018年05月28日 11:15
S-033188、P3試験でインフルエンザ罹病期間の優越性示す-塩野義
読了時間:約
1分30秒
2017年07月26日 14:00
肥満症治療剤lorcaserin、安全性に関する中間解析の結果、試験継続の推奨受領-エーザイ
読了時間:約
1分27秒
2017年06月26日 13:30
新規抗精神病薬REXULTI、成人の統合失調症を効能としてカナダで販売承認取得-大塚製薬ら
読了時間:約
1分5秒
2017年02月22日 11:00
神経保護効果をもつ新規化合物「KUS剤」で緑内障の進行を抑制-京大
読了時間:約
1分47秒
2016年04月26日 15:00
がん幹細胞の増殖を抑制する新規化合物をトチュウ(杜仲)から発見-横浜市大
読了時間:約
1分55秒
2016年03月01日 15:30
難病であるミトコンドリア病の進行を抑える新規化合物を開発-東北大
読了時間:約
1分24秒
2015年12月01日 15:00
エーザイ/ゼリア新薬 新規プロトンポンプ阻害剤「E3710」に関するライセンス契約を締結
読了時間:約
1分8秒
2014年08月22日 18:00
◀︎ 過去の記事
QLifePro特集
~医療の最前線を読む~
臨床に活きる・活かす基礎研究 〜ドライバー変異のその先へ
抗菌縫合糸は手術部位感染(SSI)を減らすのか?
本日アクセスの多いニュース
心原性院外心停止患者に対する「水素吸入療法」、救命・予後改善に効果-慶大ほか
posted on 3月 23, 2023
腹腔鏡手術支援ロボ・ANSURサージカルユニット承認、操作は執刀医1人-国がんほか
posted on 3月 24, 2023
【公正取引委員会】卸5社に課徴金6億円-九州の国立病院入札談合で
posted on 3月 27, 2023
GVHDを起こさずがんを攻撃するヒトγδT細胞、iPS細胞技術で作製に成功-神戸大
posted on 3月 27, 2023
限局性前立腺がん、「監視療法」による生存率を英国の長期大規模臨床試験で明らかに
posted on 3月 24, 2023
医療ニュースランキング
1
【インフルエンザ流行レベルマップ第10週】33都道府県で前週より報告数「増」-感染研
posted on 3月 20, 2023
2
加齢やMDに伴う筋萎縮、ミトコンドリアCa2+濃度上昇が原因-東北大ほか
posted on 3月 22, 2023
3
睡眠時無呼吸症候群治療用マウスピースで嚥下障害患者の舌圧が向上-東京医歯大ほか
posted on 3月 20, 2023
4
ADに対するレカネマブ治療、健康アウトカム「増」、総医療費「減」と予測-エーザイ
posted on 3月 22, 2023
5
片頭痛治療のCGRP関連抗体薬、効きやすい国内患者の臨床的特徴を明らかに-慶大
posted on 3月 16, 2023
6
食塩の「うま味」への置き換えで成人の食塩摂取量を2割程度削減できる可能性-東大ほか
posted on 3月 22, 2023
7
心原性院外心停止患者に対する「水素吸入療法」、救命・予後改善に効果-慶大ほか
posted on 3月 23, 2023
8
ファイザーの片頭痛用点鼻薬を米FDAが承認、心筋梗塞リスクがある患者も使用可
posted on 3月 20, 2023
9
「統合失調症・うつ病・双極性障害」に共通する脳内ネットワーク異常を解明-東大ほか
posted on 3月 17, 2023
10
腹腔鏡手術支援ロボ・ANSURサージカルユニット承認、操作は執刀医1人-国がんほか
posted on 3月 24, 2023