医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【政府】零売「調剤に該当せず」-早稲田議員への答弁

【政府】零売「調剤に該当せず」-早稲田議員への答弁

読了時間:約 44秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年06月30日 AM10:57

政府は27日、処方箋なしに一部医療用医薬品を薬局で販売する「」について、薬剤師法に基づき、調剤に該当しないとする答弁書を閣議決定した。早稲田夕季衆議院議員(立憲民主党)が提出していた質問主意書に対するもの。

早稲田氏は15日に、「零売が調剤に該当するかどうかに関する質問主意書」を提出。具体的内容として、零売は薬剤師法第23条における「調剤」に当たるかどうか政府の見解を求め、零売が調剤であるならば、その法的根拠も明らかにすべきとしていた。

政府の答弁書では、薬剤師法第23条第1項において、「薬剤師は医師、歯科医師、獣医師の処方箋によらなければ販売または授与の目的で調剤してはならない」と規定しているとし、医薬品の「販売」については、同項が規定する「調剤」とは別の行為とした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【ウエルシアHD 桐澤社長】営業利益500億円の改善効果-ツルハと経営統合3年後に
  • 【製薬協】関税対応チーム立ち上げ
  • 【財政制度分科会】私立大の公立化は慎重に-大学規模適正化も必要
  • 福岡厚労相「必要な対応取っていく」-医薬品産業の米関税措置
  • 動物実験を段階的廃止へ-抗体医薬がターゲットに