医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【厚労省】5~11歳ワクチン特例承認-26日に臨時接種可否検討

【厚労省】5~11歳ワクチン特例承認-26日に臨時接種可否検討

読了時間:約 1分22秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年01月24日 AM10:20

厚生労働省は21日、ファイザーの新型コロナウイルスワクチン「」(一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン)の製造販売を特例承認した。20日の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会で了承されたもので、26日の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で臨時接種に位置づけるかどうかを議論する予定。

同ワクチンは新型コロナウイルスによる感染症の予防を効能・効果とし、接種対象者を5歳以上11歳以下の人としている。接種対象者数は約700~800万人。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【政府】舌下免疫療法薬を4倍増-花粉症対策で全体像
  • 厚労省・城審議官「産業構造見直しが必要」-後発品の少量多品目生産
  • 【財政審建議】高額薬収載は費用対評価で-薬剤師がリフィル切替提案
  • 【経済財政諮問会議】創薬力強化の薬価算定を-薬剤自己負担見直し必要
  • 【旭川医大病院薬剤部】調剤インシデントが半減-医療安全前提に機器導入