医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > SNRIデスベンラファキシンの国内における開発、販売等に関するライセンス契約締結-持田製薬とファイザー

SNRIデスベンラファキシンの国内における開発、販売等に関するライセンス契約締結-持田製薬とファイザー

読了時間:約 1分2秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年04月03日 PM12:30

海外では「」の製品名で、大うつ病を適応症として販売

持田製薬株式会社とファイザー株式会社は4月1日、米ファイザー社が権利を保有し、国内で開発中のデスベンラファキシンを有効成分とする医療用医薬品について、持田製薬が日本国内において同剤の開発・販売等を行う独占的権利に関するライセンス契約を3月29日に締結したと発表した。

デスベンラファキシンは、選択的セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害作用を持つ薬剤()。北米、豪州、韓国において「PRISTIQ(R)」の製品名で大うつ病を適応症としてすでに承認され、販売されている。日本国内においては、これまでファイザーが同剤の開発を進めてきており、現在、臨床第3相段階にある。

ファイザーによる承認取得後、両社が共同して販売促進活動を実施

今回の契約締結により、両社は同契約のもと、同剤に対してうつ病治療剤として日本国内での製造販売承認取得に必要な開発を共同で実施。ファイザーによる製造販売承認取得後、両社が共同して販売促進活動を行う予定。

持田製薬は「精神科領域を重点領域のひとつに掲げ、選択的セロトニン再取り込み阻害剤()「レクサプロ(R)」、四環系抗うつ剤「テシプール」等でうつ病治療に寄与してきた。同剤を開発し、多様な病状を呈するうつ病に治療剤の選択肢を増やすことで、さらに医療に貢献していきたい」としている。

ファイザーは「今回の契約を通じて、同剤の国内開発を加速し、海外ではすでに治療に利用されている同剤を、1日も早くうつ病で苦しむ国内の患者のもとに届けられるよう努力していきたい」と、述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 全身型重症筋無力症治療薬ヒフデュラ配合皮下注を発売-アルジェニクス
  • バビースモ、網膜色素線条P3試験で主要評価項目達成-中外
  • 婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか
  • 新型コロナの次世代 mRNA ワクチン「コスタイベ筋注用」、国内第Ⅲ相試験で既存オミクロン株対応2価ワクチンに対する優越性検証を達成-Meiji Seika ファルマ
  • SGLT2阻害薬、糖尿病関連腎臓病の進行を抑える新たな仕組みを発見-岡山大ほか