医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 医療目的でのカナビス栽培に許可 ドイツ・ミュンスター高裁の判決

医療目的でのカナビス栽培に許可 ドイツ・ミュンスター高裁の判決

読了時間:約 1分2秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年01月08日 PM02:13

一定の条件下でカナビス栽培を認める

ドイツで、重病患者は他に手段がない場合、一定の条件の下でカナビスを自分で栽培してもよいという判決が出た。

(ウィキペディアより 画像はイメージです)

自己セラピーなど個人での使用

この判決は、ミュンスター高等行政裁判所によるものだ。

もし、患者がセラピーやその他の手段で症状をどうしても和らげることができない場合、ボンにある医薬品医療機器連邦研究所(Bundesinstitut für Arzneimittel und Medizinprodukte:BfArM)に申請し許可をもらうことができる。

これによって、医師の指導、また厳重な監視の下での自己セラピーに使用するために、自分の居住する敷地内にカナビスを植えることが可能となった。

今まではそのような申請は、連邦保険省によって基本的に却下されてきたが、今回、そのような判断は違法だと裁判所は判断した。

カナビスベースの薬剤は高価

この判決を受け、「薬剤としてのカナビス」研究チーム(Arbeitsgemeinschaft Cannabis als Medizin:ACM)代表のフランヨ・グローテンヘルメン氏は以下のように述べた。

「今回の裁判所の決定はカナビスをベースとした薬剤の供給を改善するための足がかりとなる。」

また彼は、カナビスを基とした製品は高価であり、ほとんどの患者にとっては手に届かないものだとし、今回のカナビスの栽培許可で、多くの患者が代用品を手に入れるチャンスを得たとした。

▼外部リンク

「薬剤としてのカナビス」研究チーム サイト(ドイツ語)
http://www.cannabis-med.org

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • OTULIN関連自己炎症症候群の常染色体顕性遺伝形式発症を確認、世界初-横浜市大ほか
  • 膵がん、線維化形成に関与するタンパク質ROCK2を同定-岡山大ほか
  • EYS関連網膜色素変性に視細胞変性への光暴露が関与、ヒトiPS細胞で解明-理研ほか
  • NGLY1欠損症、オキシトシン治療でモデルマウスのけいれん様症状抑制-理研ほか
  • 汗孔角化症、FDFT1遺伝子のエピゲノム異常が発症に関わることを発見-神戸大ほか