医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > ワクチン接種対象拡大-田村厚労相「薬食審の判断で準備へ」

ワクチン接種対象拡大-田村厚労相「薬食審の判断で準備へ」

読了時間:約 45秒
2021年04月07日 AM10:30

田村憲久厚生労働相は2日の閣議後会見で、米ファイザーの新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種対象範囲の12歳以上への拡大について、薬事・食品衛生審議会が可能と判断すれば、接種開始に向けた準備に入る考えを示した。

国内で接種が進められているファイザーの「コミナティ筋注」の接種対象者は現在、16歳以上としている。

ただ、同社は12~15歳を対象とした第III相試験の結果、「100%の有効性を示した」と発表。米国食品医薬品局(FDA)等に緊急使用許可を申請する方針も示している。

この発表を踏まえた政府の対応について、田村氏は「)で確認し、審議会でしっかりと議論して判断する」と説明。

薬食審が接種可能と判断した場合は、接種開始に向けた準備を進める考えを示した。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 薬剤師研修をオンラインで-帝京平成大 亀井教授、緊急避妊薬OTC化に向け
  • 非臨床でバーチャル対照群-動物使用数3割削減も
  • 【厚労省】電子処方箋推進へ新目標-電カル共有と一体的推進
  • 【厚労省】治験薬の院外処方解禁へ-薬局・薬剤師を有効活用
  • 薬事規制上の支障なし-PMDA 安田氏、米トランプ政権下で
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい