医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > カルマトのバイオプロテーゼ人工心臓 初めてヒトに移植

カルマトのバイオプロテーゼ人工心臓 初めてヒトに移植

読了時間:約 55秒
2014年01月16日 PM05:18

バイオプロテーゼ人工心臓を初めてヒトに移植

フランスのカルマト社は2013年12月20日、自社の人工心臓を初めて人体に移植したと発表した。今回の移植は人工心臓の実用可能性試験の一環であり、ANSM(フランス国立医薬品・保健製品安全庁)、および被験者保護委員会(倫理委員会)から与えられた承認に基づくものであるとしている。

(この画像はイメージです)

世界最先端の完全人工心臓プロジェクト

カルマト社は、完全人工心臓プロジェクトを設計・開発し、代替法を提供している。同社は、世界中で死亡の主因となっている慢性心不全および急性心不全に伴う公衆衛生問題に対し、対処法の提供をすることを目標としている。現在、先進国ではこれらの疾患の患者が1億人を超えるとされており、同社は完全人工心臓の開発によって、心不全を抱える人々に対する移植心臓の不足という、周知の課題の克服を目指すとしている。

ヒトへの移植、スムーズに

世界初となるこの手術は2013年12月18日、パリにあるHôpital Européen Georges-Pompidouの医療チームによって施行された。この初移植はスムーズに行われたという。移植された人工器官は生理的心拍数で、正常な血流を自動的に送り出している。この患者は12月20日現在、集中治療室でモニタリングされているが意識もあり、家族に話しかけることができているという。(たなか牡丹)

▼外部リンク

カルマト社 プレスリリース(PDF)
http://www.carmatsa.com/

関連ワード: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 人工股関節置換術後の脱臼リスク低減、「外閉鎖筋」温存がカギ-富山大ほか
  • 市販の風船を用いた、心臓超音波検査時の負荷法を開発-帝京大
  • 食後血糖上昇の早期コントロールが寿命延長につながる可能性-東北大ほか
  • がんウイルス療法HVJ-Eのメカニズム、ApoDによるERK2制御機構を発見-群馬大
  • 音楽演奏時の「あがり」の評価尺度K-MPAI-R、日本語版の妥当性検証-東大
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい