医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 現代人は弱体化!?熱中症の増加度合いは?

現代人は弱体化!?熱中症の増加度合いは?

読了時間:約 1分3秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月04日 PM08:00
近年増加

最近、酷暑の日々が続いているが、あなたは熱中症対策をしているだろうか?

最近では熱中症予防の為に小まめな水分補給がさけばれているが、昔、学校での体育や部活で運動中は水を飲んではダメだと先生から言われて喉がカラカラになってから水を豪快に飲んだといことを思い出す人も多いはず。

この「運動中は水分厳禁」時代の70年、80年代の熱中症患者の数を見てみると、驚くことに今よりかなり少なく多い年で100人くらいだった。ところが2011年のデータを見てみると、1718人と17倍にも膨れ上がっている。

昔は、今より涼しかったということも考えられる訳だが、当時はほとんどの日本人の学生が水分を摂らずに運動をしていた。

※環境省「 環境保健マニュアル」より

現代人は弱体化したのか!?

実は、1995年以降「熱中症」の診断基準が変わったということが、1995年以降一気に熱中症患者が増えた原因だったのだ。

つまり、昔は熱中症になっていても熱中症と診断されないケースも多かったということで、必然的に熱中症も少なかったということだ。

「現代人は弱い」「甘えてる」などという人もいるが、現代人が弱体化したという結論には達しなかった。熱中症予防には、こまめな水分補給・酷暑の時間帯の外出を避ける・帽子をかぶる・クールスカーフを巻くなどが効果的だ。

▼外部リンク

「運動中は水分厳禁」時代の方が熱中症少なかった!?
http://ingweb.seesaa.net/article/282893493.html

熱中症環境保健マニュアル
http://www.env.go.jp/chemi/heat_stroke/manual.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
TimeLine: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • OTULIN関連自己炎症症候群の常染色体顕性遺伝形式発症を確認、世界初-横浜市大ほか
  • 膵がん、線維化形成に関与するタンパク質ROCK2を同定-岡山大ほか
  • EYS関連網膜色素変性に視細胞変性への光暴露が関与、ヒトiPS細胞で解明-理研ほか
  • NGLY1欠損症、オキシトシン治療でモデルマウスのけいれん様症状抑制-理研ほか
  • 汗孔角化症、FDFT1遺伝子のエピゲノム異常が発症に関わることを発見-神戸大ほか