医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか

婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか

読了時間:約 1分15秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年04月03日 AM09:10

・性腺ホルモンの免疫検査パネル6項目を販売開始

シスメックス株式会社は3月28日、婦人科・性腺ホルモンの免疫検査パネル6項目(HISCL(TM) LH試薬、HISCL(TM)FSH試薬、HISCL(TM)プロラクチン試薬、HISCL(TM)エストラジオール試薬、HISCL(TM)プロゲステロン試薬、HISCL(TM)テストステロン試薬、以下、同製品群)を2024年3月28日より国内から販売開始したと発表した。製造販売元は株式会社カイノス、販売元はシスメックス株式会社となっている。

発売となる同製品群は、全自動免疫測定装置「HISCL-5000/HISCL-800(以下、HISCLシリーズ)」を用いて、婦人科疾患の診断・治療や不妊治療に有用な血液中ホルモン量を簡便かつ迅速に測定することができる。婦人科領域を試薬ポートフォリオに加えることで、検査室の幅広いニーズに応えることが可能となり、検査の効率化にも寄与するとしている。

LH、FSH、、エストラジオール、、テストステロンを測定

HISCL LH試薬は「血清または血漿中の黄体形成ホルモン(LH)」、HISCL FSH試薬は「血清または血漿中の卵胞刺激ホルモン(FSH)」、HISCL プロラクチン試薬は「血清または血漿中のプロラクチン」、HISCL エストラジオール試薬は「血清または血漿中のエストラジオール」、HISCL プロゲステロン試薬は「血清または血漿中のプロゲステロン」、HISCL テストステロン試薬は「血清または血漿中のテストステロン」の測定にそれぞれ用いられる。

同社は「今後も有効なアライアンス活用を含め、早期に免疫検査分野の検査項目を拡充しつつ、認知症や肝線維化マーカーなどのユニーク項目の強みを強化し、事業拡大・グローバル展開を加速していく。また、患者の負担軽減や検査の質向上に寄与する価値の高い検査項目の拡充と積極的なグローバル展開を推進していく」と、述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • SMAの新規ASO薬Salanersen、小児対象P1試験で進行抑制を確認-バイオジェン
  • 希少疾患のC3腎症に期待の新薬登場
  • 小細胞肺がん治療の新薬タルラタマブ、後藤功一氏「生存に寄与する薬剤」
  • アムヴトラ、トランスサイレチン型心アミロイドーシスで適応追加承認-アルナイラム
  • 全身性エリテマトーデス、新薬候補「DZP」が倦怠感を改善-バイオジェン