医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 理化学研究所 社会性・情動行動を制御する因子を発見

理化学研究所 社会性・情動行動を制御する因子を発見

読了時間:約 56秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月14日 PM07:49

RINES欠損マウスを研究

独立行政法人理化学研究所は8月7日、社会性や情動に関する行動を制御する因子をマウスで発見したと発表した。

(この画像はイメージです)

研究ではタンパク質の分解を制御する因子であるRINESを欠損させたマウスを作製し、いくつかの行動実験が行われた。その結果、不安やストレスに対する反応性や攻撃性といった社会性に関連した行動に異常が見られた。

またRINES欠損マウスではモノアミンオキシダーゼ(MAO-A)量、その活性が増加しており、MAO-A分解にRINESが関与していることが示された。ヒトおよびマウスの培養細胞を用いて調べたところ、RINESはMAO-Aと結合し、ユビキチン化や分解を促進することが判明した。

不安障害や気分障害の創薬に期待

不安障害や気分障害の発症メカニズムを解明する手掛かりになることが期待されるこの研究は、アメリカの科学雑誌「The Journal of Neuroscience」オンライン版に掲載されている。

発表記事では

ヒトにおけるRINESの変異が不安または攻撃性などの社会性行動の多寡と関連があるかどうかを検討することも重要です。今後、これらの点が解明されると、RINESを標的とした抗不安薬などの創薬の可能性を考える上で重要な知見になると期待できます。(独立行政法人理化学研究所発表記事より引用)

と述べられている。(小林 周)

▼外部リンク

独立行政法人理化学研究所 発表記事
http://www.riken.jp/pr/press/2013/20130807_2/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • アレセンサ、ALK陽性早期非小細胞肺がん初の術後補助療法でFDA承認-中外
  • 全身型重症筋無力症治療薬ヒフデュラ配合皮下注を発売-アルジェニクス
  • バビースモ、網膜色素線条P3試験で主要評価項目達成-中外
  • 婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか
  • 新型コロナの次世代 mRNA ワクチン「コスタイベ筋注用」、国内第Ⅲ相試験で既存オミクロン株対応2価ワクチンに対する優越性検証を達成-Meiji Seika ファルマ