医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 関東初となる生体肺移植 獨協医科大学病院で実施

関東初となる生体肺移植 獨協医科大学病院で実施

読了時間:約 43秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年07月13日 PM02:13

50代男性へ 提供者は息子

栃木県壬生町にある獨協医大病院で、関東では初めてとなる生体肺移植が行われた。移植を受けたのは肺繊維症を患う50代男性、提供者は2人の息子。手術は無事に成功し、3人とも順調に回復している。

(この画像はイメージです)

50代男性は2007年頃に肺線維症を発症、状態の悪化により今年3月に脳死したドナーからの臓器提供を受けるために日本臓器移植ネットワークに登録した。しかし余命半年の宣告を受け、家族が生体間移植を申し出たことから今回の生体肺移植が実施された。

今後はコンスタントに実施予定

生体肺移植は肺の一部が使われるため細い血管を縫合する必要があり、脳死肺移植に比べ難易度が非常に高くなる。これまで全国では130例が行われてきたが、関東地方では手術体制や適合条件が整っていないことから未実施となってきた。

獨協医科大学病院でも脳死したドナーからの肺移植は過去に2例実施されている。今後はコンスタントに生体肺移植が行われ、治療を必要としている患者の選択肢が広がることが期待される。(小林 周)

▼外部リンク

獨協医科大学 ホームページ
http://www.dokkyomed.ac.jp/index.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • OTULIN関連自己炎症症候群の常染色体顕性遺伝形式発症を確認、世界初-横浜市大ほか
  • 膵がん、線維化形成に関与するタンパク質ROCK2を同定-岡山大ほか
  • EYS関連網膜色素変性に視細胞変性への光暴露が関与、ヒトiPS細胞で解明-理研ほか
  • NGLY1欠損症、オキシトシン治療でモデルマウスのけいれん様症状抑制-理研ほか
  • 汗孔角化症、FDFT1遺伝子のエピゲノム異常が発症に関わることを発見-神戸大ほか