医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

イベントを読み込み中
イベント検索

イベントのナビゲーションを表示。

イベントリスト

イベントリストナビゲーション

2017年 8月

第32回リハ工学カンファレンスin神戸

詳細を確認 »
2017年08月22日 - 08月24日
神戸国際会議場 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1

第28回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会

温故知新-未来へ向けて-

詳細を確認 »
2017年08月23日 - 08月25日
ウェスタ川越 埼玉県川越市新宿町1-17-17

第59回日本平滑筋学会総会

異分野との融合統合研究を目指して

詳細を確認 »
2017年08月23日 - 08月25日
福岡大学中央図書館 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19-1

日本進化学会第19回大会

なぜ多くの生物種が存在するのか?

詳細を確認 »
2017年08月24日 - 08月26日
京都大学吉田キャンパス 京都府京都市左京区聖護院川原町53

第51回日本側彎症学会学術集会

拓こう脊柱変形治療の新時代

詳細を確認 »
2017年08月24日 - 08月25日
札幌プリンスホテル 北海道札幌市中央区南2条西11

日本比較免疫学会第29回学術集会

詳細を確認 »
2017年08月24日 - 08月26日
北海道大学医学部学友会館 北海道札幌市北区北15条西7丁目

第58回日本人間ドック学会学術大会

生涯健康のガイドライン創り-豊かな高齢化社会を目指して-

詳細を確認 »
2017年08月24日 - 08月25日
大宮ソニックシティ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5

第22回日本難病看護学会学術集会

難病看護師の新たな展開-居心地の良い暮らしのために-

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
上智大学四谷キャンパス 東京都千代田区紀尾井町7-1

第36回日本思春期学会総会・学術集会

いのちのバトンを繋ぐ~いのちが生みだすもの、変えるもの

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月27日
シーガイアコンベンションセンター 宮崎県宮崎市山崎町浜山

日本災害看護学会 第19回年次大会

ソーシャル・キャピタルの醸成と災害看護

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
鳥取県立倉吉未来中心 鳥取県倉吉市駄経寺町212-5

第17回日本感染看護学会学術集会

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
城西国際大学紀尾井町キャンパス 東京都千代田区紀尾井町3-26

日本職業リハビリテーション学会第45回栃木大会

『共に成長』からの職リハ支援の進展-インクルーシブ時代の支援における「個性」の意味を問う-

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
作新学院大学 栃木県宇都宮市竹下町908

第40回日本母体胎児医学会学術集会

超音波大好き!

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
かがわ国際会議場 香川県高松市サンポート2-1

第28回日本末梢神経学会学術集会

ネットワークを俯瞰する

詳細を確認 »
2017年08月25日 - 08月26日
ウインクあいち 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

第57回日本先天異常学会学会・第6回日本DOHaD学会 合同学術集会

ヒトと実験動物の接点を探る

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月28日
早稲田大学理工学術院 西早稲田キャンパス 東京都新宿区大久保3丁目3-4-1

第18回中国支部学術集会

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月26日
松江テルサ 島根県松江市朝日町478-18

第36回The Mt. Fuji Workshop on CVD

小児・若年脳血管障害の現状と未来

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月26日
大阪府立国際会議場 大阪府大阪市北区中之島5-3-51

日本看護教育学学会第27回学術集会

自己評価の反復による看護職者の自律と発展

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月26日
前橋テルサ 群馬県前橋市千代田町2丁目5番1号

第34回和漢医薬学会学術大会

和漢薬の未来につなげる-基礎と臨床の橋渡しの推進-

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月27日
福岡国際会議場 福岡県福岡市博多区石城町2-1

第15回オートプシー・イメージング学会学術総会

Ai, さらなる学術的展開を目指して

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月26日
三重県医師会館 三重県津市桜橋2丁目191-4

第97回北海道医学大会

詳細を確認 »
2017年08月26日 - 08月26日
札幌グランドホテル 北海道札幌市中央区北1条西4丁目

日本行動計量学会第45回大会

詳細を確認 »
2017年08月29日 - 09月01日
静岡県立大学草薙キャンパス 静岡県静岡市駿河区谷田52-1

第2回環境微生物系学会合同大会2017

詳細を確認 »
2017年08月29日 - 08月31日
東北大学川内キャンパス 宮城県仙台市青葉区川内41

日本看護研究学会第43回学術集会

原点回帰- 求められる看護研究の成果と教育への還元

詳細を確認 »
2017年08月29日 - 08月30日
東海市芸術劇場 愛知県東海市大田町下浜田137番地

行動2017

詳細を確認 »
2017年08月30日 - 09月01日
東京大学駒場キャンパス 東京都目黒区駒場3-8-1

第33回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い(平成29年度)」

詳細を確認 »
2017年08月31日 - 08月31日
歯科医師会館 東京都千代田区九段北4-1-20

日本調理科学会平成29年度大会

詳細を確認 »
2017年08月31日 - 09月01日
お茶の水女子大学 東京都文京区大塚2-1-1

第70回日本自律神経学会総会(JSNR 2017)

Let’s Enjoy the World of the Autonomic Nervous System in the 21st Century …

詳細を確認 »
2017年08月31日 - 09月01日
ウインクあいち 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
2017年 9月

第15回日本臨床医療福祉学会

医療と福祉の融合に向けて

詳細を確認 »
2017年09月01日 - 09月02日
倉敷アイビースクエア 岡山県倉敷市本町7-2

第55回日本人工臓器学会大会

コラボレーションの人工臓器

詳細を確認 »
2017年09月01日 - 09月03日
法政大学市ケ谷キャンパス 東京都千代田区富士見2-17-1
医療

ALS患者へのTIVをめぐる医師の態度、日・米・英で大きな隔たり-阪大ほか

大阪大学は、筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis:ALS)の患者に対する「気管切開下侵襲的人工呼吸器治療(Tracheostomy Invasive ventilation:TIV)」をめぐる医師の態度が、日本・米国・… 続きを読む

読了:約 2分48秒  2025年07月16日 AM09:30
海外

何万人もの「脳卒中・心筋梗塞」を回避できる可能性のある治療法が明らかに

スタチンなどの脂質低下薬の使用が推奨される米国の患者数と実際にそれを使用している患者数との間には大きなギャップがあり、毎年何万人もの人が、脂質低下薬を服用していれば発症せずに済んだ可能性のある心筋梗塞や脳卒中を発症していることが、新たな研究で明らかにされた。… 続きを読む

読了:約 2分54秒  2025年07月15日 AM11:00
医薬品・医療機器

SMAの新規ASO薬Salanersen、小児対象P1試験で進行抑制を確認-バイオジェン

米バイオジェンは、脊髄性筋萎縮症(SMA)の治療を目的としたアンチセンス・オリゴヌクレオチド(ASO)であるsalanersen(BIIB115/ION306)の第1相臨床試験におけるトップライン結果を発表した。… 続きを読む

読了:約 2分39秒  2025年07月08日 AM09:10
テクノロジー

触覚を離れた地点の人に伝えられる、簡便な新技術開発-産総研ほか

NEDOは、同機構が進める「人工知能活用による革新的リモート技術開発プロジェクト」において、極薄ハプティックMEMSによる触覚デバイスと触覚信号編集技術を組み合わせることで、指先で触れる触覚情報を手首で計測して他者に伝えることを可能とする双方向リモート触覚伝達… 続きを読む

読了:約 4分53秒  2025年04月10日 AM09:00
事件・事故

全国の地方裁判所に提訴された医事関係訴訟の状況を調査、地域差を確認-東邦大

東邦大学は、最高裁判所の協力を得て、医事関係訴訟の都道府県別発生率を調査し、その発生率に地域差が生じていることを明らかにしたと発表した。… 続きを読む

読了:約 55秒  2024年09月10日 AM09:30

新型コロナ変異株、変異「種」は誤り-感染症学会

読了:約1分34秒  2021年01月29日 AM11:30

医薬品自主回収、クラスII新たに5製剤-PMDA

読了:約3分56秒  2020年11月10日 PM12:30

【オメプラール注用20自主回収】6月17日より回収開始-AZ

読了:約1分10秒  2020年06月18日 AM11:30
行政・経営

NPhA 三木田会長「前向きに捉えていきたい」-日薬のアクションリスト

日本保険薬局協会(NPhA)の三木田慎也会長は10日の定例会見で、日本薬剤師会が現在策定中の「地域医薬品提供体制強化のためのアクションリスト」に言及。… 続きを読む

読了:約 1分11秒  2025年07月14日 AM10:10

あなたは医療関係者ですか?

いいえはい