医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 厚生労働省、後発品547品目を薬価収載-「プラビックス」に30社参入

厚生労働省、後発品547品目を薬価収載-「プラビックス」に30社参入

読了時間:約 1分57秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月19日 AM10:00

厚生労働省は19日、後発品547品目を薬価基準に収載する。品目数は2014年12月の前回収載の521品目から26品目増え、過去4番目に多かった。医療安全等の観点から名称変更したなど、代替新規の品目が増えたことが主な要因。初の後発品収載は、先発品の国内売上高が1000億円超の抗血小板剤「クロピドグレル」()など7成分185品目。新規収載希望が10品目を超えた内用薬を先発品薬価の「0・5掛け」とするルールは、「クロピドグレル」、排尿障害改善剤「ナフトピジル」(フリバス=)、抗癌剤「レトロゾール」(フェマーラ=ノバルティスファーマ)の3成分173品目に適用された。

■初後発は7成分185品目

薬価収載の対象となったのは、2015年2月16日までに製造販売承認を受けた医薬品。収載希望は565品目だったが、特許調整や安定供給体制の不備などの理由で、18品目が希望を取り下げたことから、最終的に75社の154成分279規格547品目が収載された。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論