医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【日本薬学会奥次期会頭】若手会員増へ支部活性化「全ての薬学のベースに」

【日本薬学会奥次期会頭】若手会員増へ支部活性化「全ての薬学のベースに」

読了時間:約 2分43秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年03月06日 AM10:00

日本薬学会の次期会頭に今月就任予定の奥直人静岡県立大学大学院薬学研究院長は、薬事日報紙のインタビューに応じ、若手会員の発表機会を増やすため、部会と支部の活動を活性化させていく方針を語った。会員数減少や国際化の課題に継続して対応すると共に、学術誌の改革にも取り組む。奥氏は「研究や教育を含めた全ての薬学のベースが薬学会であり、薬学のアイデンティティーとして入会してほしい」と呼びかける。若者に対する薬学の啓発を進めることにより、将来の薬学会を担う基盤となる人材育成にも取り組み、こうした活動によって薬学の活性化につなげたい考えだ。

■学術誌も充実に向け改革

来年度から任期2年の会頭に就任するに当たって、奥氏は「まず全体の会員数減少を何とか食い止めたい。国際化も次のステップとして、外国人会員のメリットを考えていくと共に、学術誌の改革にも取り組みたい」と抱負を語る。薬学系の学会が増加している現状にあって、会員数の減少が大きな課題となっているが、奥氏は「薬学会がベースにあって、その上に様々な専門学会があるという意義の違いを理解してもらい、薬学全体のアイデンティティーとして入会してほしいということはアピールしていきたい」との考えを示す。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論