医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 健康小町 > お酒と夫婦関係、キーワードは似た者夫婦

お酒と夫婦関係、キーワードは似た者夫婦

読了時間:約 1分20秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年12月29日 AM10:00
忘年会・新年会シーズン本番。お宅は大丈夫?

12月や1月は、忘年会や新年会でお酒を飲む機会が増える人も多いでしょう。ついついお酒が過ぎて、家に帰ったら奥さんに怒られた、という男性諸君はいらっしゃいませんか?

(この画像はイメージです Naypong/FreeDigitalPhotos.net)

お酒は、ほどよく飲めばストレス解消の手段になりますし、時に健康に良いと言われることもあります。一方で、お酒が原因で、家庭や人間関係が壊れてしまうこともあるのは、多くの人たちが知っていることでしょう。

アメリカで、お酒と夫婦の関係を調べた、興味深い調査の結果が発表されました。

この調査結果は、ニューヨーク州立大学バッファロー校の研究機関が発表したもの。634組の夫婦を対象に、結婚後の9年間を追跡したものです。お酒を1度に6杯以上飲む人、泥酔するほど飲む人を「酒豪」として、離婚率との関係を分析しました。すると夫婦のどちらか一方が、「酒豪」の場合の離婚率は50%でした。一方で、2人とも「酒豪」には該当しないという夫婦の離婚率は30%。やはりお酒は夫婦の絆すらも壊してしまうのでしょうか。

似た者夫婦の離婚率はお酒に左右されない?

ところが、2人揃って「酒豪」の夫婦の離婚率は、これまた30%。これは調査チームも少々意外に思った様子です。いずれにしてもお酒が2人の関係を壊してしまうのは、夫婦のどちらか一方だけが、お酒を飲む場合に限られると言ってよいようです。

研究チームでは、この結果は「酒豪」である本人は、「酒豪」のパートナーが起こす問題に対して、「耐性」があるのではないかと解釈しています。これも似た者夫婦、と表現されることの一つでしょうか。今回の調査結果は、結婚生活に関するカウンセリングなどにも役立つとされました。

とはいえ、飲み会のはしごで身体を壊しては元も子もありません。お酒はしっかりとコントロールして、末永く夫婦仲よく過ごしていきたいですね。(唐土 ミツル)

▼外部リンク

Heavy drinking is bad for marriage if one spouse drinks, but not both
http://www.buffalo.edu/news/releases/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 健康小町

  • 転倒注意!結石は骨折につながる
  • カカオフラバノールで若々しい脳を
  • 画面を見る目の動きで眼科診断
  • お茶や柑橘類をしっかり摂ろう 卵巣がんの予防に
  • 睡眠中の体験で禁煙できるかも