医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 行政・経営 > 再発防止策強化のために倫理委員会を発足、日本高血圧学会

再発防止策強化のために倫理委員会を発足、日本高血圧学会

読了時間:約 1分15秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月11日 PM08:13

日本高血圧学会が倫理委員会を発足

日本高血圧学会が、日本高血圧学会倫理委員会を発足したと発表した。倫理委員会発足の理由は、KYOTO HEART Study や JIKEI HEART Study によるデータ捏造の発覚だ。

このことを受け日本高血圧学会では、研究者や製薬会社元社員の関与について真相を明確にしなければいけない。そのために関係機関に働きかけるだけでなく、医学界と連携し再発防止策の強化を行っていく。

またその他にも、研究に関与した役員の解任、会員資格の停止など高血圧学会会員の処分についても決めなければいけない。そのために倫理委員会を設置することを2013年8月4日に行われた理事会で決定した。倫理委員会委員長は、非会員で法律専門家の平井昭光弁護士に依頼。

(この画像はイメージです)

再発防止策の徹底

日本高血圧学会は、1978年に発足。現在 会員数が約4000名、賛助会員27社である。高齢化社会において医療は重要なものの一つである。とくに高血圧は心臓病や脳卒中、糖尿病などと関連しているだけでなく、メタボリックシンドロームや認知症の危険因子としても注目されている。そのため今後も一層学会としての活動が重視される。

将来的には、日本高血圧学会の国際化も進めていくことになっている。そのために韓国や中国との交流も実施しており、第一回日中韓3か国合同シンポジウムが第35回日本高血圧学会総会時に開催された。

今後さらに日本高血圧学会が発展していくためにも、今回のデータ捏造に関しては再発防止策を徹底していかなければならない。(福田絵美子)

第36回日本高血圧学会総会
会期:2013年10月24日〜26日
会場:大阪国際会議場
会長:河野 雄平(国立循環器病研究センター 生活習慣病部門長/高血圧・腎臓科部長)( 学術総会の案内より引用)

▼外部リンク

日本高血圧学会 倫理委員会の発足について
http://www.jpnsh.org/topics/289.html

第36回 日本高血圧学会総会
http://www.congre.co.jp/36jsh2013/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論