医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 行政・経営 > 奈良県 計画停電対象の病院に職員を配置 万が一のときは通電を要請

奈良県 計画停電対象の病院に職員を配置 万が一のときは通電を要請

読了時間:約 50秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月12日 AM09:00
「確約はできない」とする関西電力

奈良県内では、19の病院が計画停電の対象となっているため、計画停電に備え、対象病院へ職員を配置する対応策を、発表しました。

職員は、計画停電が実施された際、患者の生命に危険が及ぶと判断した場合、関西電力へ「通電」を要請するとしていますが、関西電力では、確約はできないとしています。

(image by Koji Horaguchi’s photostream)

大半の病院では、対応ができる体制済み

奈良県では、計画停電の対象病院へ調査を行なったところ、大半の病院が対策を整えていました。

しかし、対策が間に合わない病院ももちろんあることから、各病院に職員を配置。万が一のときは関西電力に通電を要請するとしています。

なお、計画停電の対象となる高齢者施設や、在宅の人工呼吸器利用者や酸素濃縮器利用者については、バッテリーを備えているため、計画停電には対応できるとしてます。

【奈良県計画停電相談窓口】
電話:0742-27-8508
受付時間:火~土 9:00-16:45
※計画停電の実施が公表された場合、24時間対応

▼外部リンク

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/

奈良県
http://www.pref.nara.jp/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 行政・経営

  • 【厚労省】来年から新薬承認年7回-部会開催後3週内メドに
  • 【薬卸連調査】中間年改定で業務負担増-医薬品卸に与える影響大
  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で