医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【緩和医療薬学会】緩和専門薬剤師が広告可に-資格認定、薬剤師で2番目

【緩和医療薬学会】緩和専門薬剤師が広告可に-資格認定、薬剤師で2番目

読了時間:約 2分11秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年03月03日 AM10:33

日本緩和医療薬学会の緩和医療専門薬剤師が、厚生労働省から広告可能な資格として認められた。国からお墨付きを得た資格として、看板やチラシ、雑誌等での医療機関の対外的な広告に、専門資格を持つ薬剤師の存在を明記できる。院内外での認知度や社会的な信用の向上にもつながりやすい。薬剤師で広告可能となった資格は、2010年5月に承認された日本医療薬学会の「がん専門薬剤師」に続き二つ目となる。

緩和医療専門薬剤師制度は20年度に発足し、現在4人の資格取得者がいる。年1回、5月頃に新規認定を行っており、資格取得者は段階的に増える見込みとされている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】中絶薬の審議が延期-パブコメに意見集中
  • 【公正取引委員会】卸5社に課徴金6億円-九州の国立病院入札談合で
  • 【中医協検証部会】リフィル受付経験は6割超-かかりつけ料算定薬局で
  • 【経産省】ワクチン生産で2次公募-製剤化などに補助金
  • 【厚労省、国交省】ドローン配送指針を改正-対象外の劇薬も可能に