医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【厚労省】薬局4.3万軒が締結-医療措置協定、6月時点

【厚労省】薬局4.3万軒が締結-医療措置協定、6月時点

読了時間:約 42秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年07月19日 AM10:56

厚生労働省は、12日の社会保障審議会医療部会で、医療措置協定を締結した薬局数が6月1日時点で4万2545軒と目標値の3万0789軒を超えたことを公表した。対目標値138%で、40都道府県で目標値を上回った。

政府の新型インフルエンザ等対策行動計画では、都道府県と医療機関間で医療措置協定を結び、感染症に対する医療を提供可能な体制を整備するよう求めており、有事にも機動的に対応するため、9月末までに締結を完了することとしている。

薬局では、東京都5177軒、大阪府3573軒の順に多く、40都道府県が目標値を上回った。一方、病院・診療所は1万7861軒、訪問看護事業所は3761軒と、それぞれ目標値の77%、74%にとどまった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】電子処方箋推進へ新目標-電カル共有と一体的推進
  • 【厚労省】治験薬の院外処方解禁へ-薬局・薬剤師を有効活用
  • 薬事規制上の支障なし-PMDA 安田氏、米トランプ政権下で
  • 【社保審専門委員会】高額療養費制度の維持を-患者団体が治療不安訴える
  • 「理解と期待」を表明-欧米製薬団体が声明