医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【ノボノルディスクファーマ】β細胞移植、数年内に治験-新たな糖尿病治療法開発へ

【ノボノルディスクファーマ】β細胞移植、数年内に治験-新たな糖尿病治療法開発へ

読了時間:約 54秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年05月25日 AM10:30

デンマークのノボノルディスクファーマは18日、全世界を対象に記者会見を開き、その中で新たな糖尿病治療法の研究開発状況を説明した。

研究・早期開発部門エグゼクティブバイスプレジデントのマーカス・シンドラー氏は、1型糖尿病を対象に幹細胞からβ細胞を取り出し、患者に移植する臨床試験が「数年内に実施できる見込みが高くなってきている」と明かした。既に高血糖マウスによる試験では、血糖値を正常値に戻すことに成功したという。

週1回投与のインスリン剤の臨床試験についても紹介し、マーカス氏は「1日1回投与のインスリン剤よりも、さらに良い血糖値のコントロールができた。患者報告アウトカムの結果も良好で、投与を受けた人のQOLが大きく変わったとの報告を受けている」と有用性に期待感を示した。

ラース・フルアーガー・ヨルゲンセン社長兼CEOは、「糖尿病、肥満症、希少疾患、NASH(非アルコール性脂肪肝)やアルツハイマーなどの深刻な慢性疾患を優先対象にして成長を目指している。さらに成長していくため研究開発により力を注ぐ」と話した。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】電子処方箋推進へ新目標-電カル共有と一体的推進
  • 【厚労省】治験薬の院外処方解禁へ-薬局・薬剤師を有効活用
  • 薬事規制上の支障なし-PMDA 安田氏、米トランプ政権下で
  • 【社保審専門委員会】高額療養費制度の維持を-患者団体が治療不安訴える
  • 「理解と期待」を表明-欧米製薬団体が声明