医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 関電医学研究所が本稼働-文科省から認定取得、若手医師らの研究を活性化

関電医学研究所が本稼働-文科省から認定取得、若手医師らの研究を活性化

読了時間:約 2分26秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年10月23日 AM10:00

関西電力病院(大阪市、400床)と連携した民間の研究所として、関西電力医学研究所が発足し、1日から本格的に稼働した。糖尿病領域の研究者として著名な関西電力病院院長の清野裕氏が所長に就任。文部科学省から認定を受けた研究機関として、国や財団、企業などの公募型研究費を活用し、国内外の様々な機関と連携して基礎研究や臨床研究を行う。民間病院に勤務しながら研究にも注力できる環境を整備することで、若手医師らの研究を活性化させたい考えだ。

清野氏(右)と矢部氏

設立の背景について清野氏は「若手医師の研究マインドが低下している。長い目で見ると日本の損失になる。優秀でもきっかけをつかめず、市中病院に出たまま研究に踏み出せない若手医師もいる。研究マインドを持って研究に取り組んでほしいし、さらに研究したい人は大学に戻って大学院に進んだらいい。その橋渡しをしたいと考えた」と話す。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【特許庁】「製薬企業にデメリット大」-AI創薬の特許出願認定
  • 【後発品検討会で報告書案】持続可能な産業構造実現へ-5年の集中改革期間を設定
  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論