医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 納入時期をさらに前倒し-後藤厚労相「コロナ治療薬確保に努力」

納入時期をさらに前倒し-後藤厚労相「コロナ治療薬確保に努力」

読了時間:約 1分17秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年02月25日 AM10:15

後藤茂之厚生労働相は22日の閣議後会見で、(GSK)の中和抗体薬「」(一般名:)など複数の新型コロナウイルス感染症治療薬の納入時期を前倒しすることを明らかにした。その上で、「レムデシビルなど他の薬剤が活用可能な場合は、引き続き検討をお願いしたい」と述べた。

GSKのゼビュディについては、3月上旬に納入予定だった8万人分を前倒し、今週中に納入されると説明。このうち、既に4万人分は21日から医療機関に配送を開始しており、残り4万人分は24日にも配送準備が整うとした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】中絶薬の審議が延期-パブコメに意見集中
  • 【公正取引委員会】卸5社に課徴金6億円-九州の国立病院入札談合で
  • 【中医協検証部会】リフィル受付経験は6割超-かかりつけ料算定薬局で
  • 【経産省】ワクチン生産で2次公募-製剤化などに補助金
  • 【厚労省、国交省】ドローン配送指針を改正-対象外の劇薬も可能に