医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【岐阜薬大】研究重視で学生の質向上-稲垣学長、「新6年制」一本化に自信

【岐阜薬大】研究重視で学生の質向上-稲垣学長、「新6年制」一本化に自信

読了時間:約 2分32秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年04月24日 PM02:00

岐阜薬科大学が4年制の薬科学科を廃止し、6年制薬学教育に一本化する「新6年制」をスタートさせて3年が経過した。国公立大学として全国に先駆けて研究に重きを置いた新6年制教育を開始し、大きな決断で注目を集めたが、今年度から大阪大学薬学部が国立大学で初めて6年制一本化に踏み切るなど、他校が追随する流れも作られつつある。稲垣隆司学長は、「6年制一本化により学生の質が明らかに上がった。これは目に見える成果だ。社会人の大学院生も増えており、社会でも研究のニーズが高まってきている」と手応えを語る。今年度は新6年制の3回生が初めてコースを選択する。研究者を目指す創薬育薬コースに進学する学生の動向が大きな試金石となりそうだ。

稲垣氏

■コース選択が試金石に

6年制薬学教育がスタートし、臨床に強い薬剤師の養成が大きな目的とされる一方、学力・研究力の低下や大学院生の減少など様々な問題も指摘されてきた。岐阜薬大は、こうした6年制薬学教育の問題を解決するためには、「研究に重きを置く新6年制しかない」(稲垣氏)と判断。4年制課程の学生に薬剤師国家試験の受験資格を特例で認める経過措置が2018年度で終了することから、全国に先駆け4年制を廃止して6年制一本化に踏み切った。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】心筋炎既往歴「慎重に」-コロナワクチンで周知
  • 【政府構想会議】エコシステムの構築を明記-創薬力向上へ論点整理案
  • 【医療機能評価機構】輸液を末梢静脈から誤投与-「中心静脈から」周知促す
  • 【公明党/立憲民主党】GMP認証の義務化求める-機能性表示食品で提言
  • 【厚労省】在宅訪問の駐車許可緩和-緊急時申請負担も軽減