医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 筋萎縮性側索硬化症、自然免疫分子TRIFに神経保護機能-名大

筋萎縮性側索硬化症、自然免疫分子TRIFに神経保護機能-名大

読了時間:約 1分22秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年04月11日 PM12:15

TRIFが異常化したグリア細胞を除去

名古屋大学は4月6日、(ALS)において、自然免疫分子TRIFが、異常化したグリア細胞を取り除き、神経保護機能を持つことを発見したと発表した。この研究は、同大環境医学研究所医学系研究科の小峯起助教、山中宏二教授らの研究グループによるもの。研究成果は、英科学誌「Cell Death & Differentiation」電子版に掲載されている。


画像はリリースより

ALSは、大脳や脊髄の運動神経が死に至る原因不明の神経難病。ALSモデルマウスを用いた研究により、運動神経細胞の異常以外に、その周囲で神経をサポートするグリア細胞の異常や、病巣に侵入した免疫細胞も病態に関与することが知られている。免疫反応は、先天性の自然免疫反応と、リンパ球が関与する後天性の獲得免疫反応の2つに大別されるが、自然免疫反応のALS病態への関与はよくわかっていない。

TRIF欠損ALSマウスでは生存期間が著しく短縮

研究グループは、自然免疫反応の役割を明らかにするため、自然免疫反応のセンサーであるToll様受容体の機能の鍵となる分子の、MyD88とTRIFを欠損したALSマウスを作成し、解析。その結果、TRIFを欠損した場合にのみALSマウスの生存期間が著しく短縮し、グリア細胞の一種であるアストロサイトが異常化して病巣に蓄積したという。TRIFが正常な場合、自己細胞死()により異常アストロサイトが除去されたが、TRIF欠損ではその除去が不十分で、運動神経周囲の環境を悪化させ、ALSの病態を悪化させることが明らかになったとしている。

これらの結果から、ALSの病巣では、本来神経をサポートする働きを持つアストロサイトが異常化し、運動神経に有害な変化を起こすことが明らかとなった。また、自然免疫分子TRIFの活性化は、運動神経にとって有害となった異常なアストロサイトのアポトーシスを促すことで、神経保護機能を果たしていることが示唆されたとしている。今回の研究成果により、自然免疫分子TRIFの機能を活性化することで異常アストロサイトを取り除く新たな治療法の開発につながることが期待される、と研究グループは述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 日本人がアフターコロナでもマスク着用を続けるのは「自分がしたいから」-阪大ほか
  • 乳児股関節脱臼の予防運動が効果的だったと判明、ライフコース疫学で-九大ほか
  • 加齢黄斑変性の前駆病変、治療法確立につながる仕組みを明らかに-東大病院ほか
  • 遺伝性不整脈のモデルマウス樹立、新たにリアノジン受容体2変異を同定-筑波大ほか
  • 小児COVID-19、罹患後症状の発生率やリスク要因を明らかに-NCGMほか