医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 肝疾患治療薬の創出・開発に向けた共同研究契約を締結-武田薬品と米HemoShear社

肝疾患治療薬の創出・開発に向けた共同研究契約を締結-武田薬品と米HemoShear社

読了時間:約 1分12秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月20日 AM11:15

米国だけでも1600万人以上に影響すると推定されるNASH

武田薬品工業株式会社と米HemoShear Therapeutics, LLCは10月18日、(NASH)を含む肝疾患の新規治療法を創出・開発するための共同研究契約を締結したと発表した。

肝疾患は、最終的には肝移植が必要となる段階まで進行する恐れもあり、大きなアンメットメディカルニーズがある。肝移植の主な原因の1つとして挙げられるNASHは、米国だけでも1600万人以上に影響があると推定される重篤な慢性肝疾患だ。

NASHは、肝臓内の炎症と過度の脂肪蓄積が特徴であり、線維症、、肝がんおよび肝不全へ進行する可能性がある。現在、FDAの承認を受けたNASHおよび肝線維症を適応とする治療法はない。

HemoShear社独自の創薬基盤技術の独占的アクセス権取得

HemoShear社独自の創薬基盤技術であるREVEAL-Tx(TM)は、患者由来の組織に生理的な血流状態を適用するもの。ヒトへ投与する薬剤濃度で候補化合物を研究することを可能にし、高い精度で疾患を再現することで、複合的な病態生理学的経路に対する重要な知見をもたらすという。米国肝臓病学会年次集会では、その基盤技術を用いたNASH疾患モデルにおいて、臨床段階の薬剤から多くの臨床観察事例を再現する能力を示したとの発表により、4つのPresidential Awardsを受賞した。

今回の契約に基づき、HemoShear社は契約一時金と研究開発費を受領し、武田薬品は特定の肝疾患に対するベストインクラスの治療法開発のため、HemoShear社独自の創薬基盤技術の独占的アクセス権を取得する。またHemoShear社は、開発や販売のマイルストン達成に応じて最大で4.7億米ドルおよびロイヤリティを受領する権利を有する。契約に関するその他の詳細については開示していない。(大場真代)

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 全身型重症筋無力症治療薬ヒフデュラ配合皮下注を発売-アルジェニクス
  • バビースモ、網膜色素線条P3試験で主要評価項目達成-中外
  • 婦人科疾患の診断や不妊治療に有用な免疫検査パネルを発売-シスメックスほか
  • 新型コロナの次世代 mRNA ワクチン「コスタイベ筋注用」、国内第Ⅲ相試験で既存オミクロン株対応2価ワクチンに対する優越性検証を達成-Meiji Seika ファルマ
  • SGLT2阻害薬、糖尿病関連腎臓病の進行を抑える新たな仕組みを発見-岡山大ほか