医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 診療所と薬局がPBPM―貼付剤の使用継続率が向上

診療所と薬局がPBPM―貼付剤の使用継続率が向上

読了時間:約 2分32秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月09日 AM11:00


■浜松市で地域医療連携

浜松市のながえ前立腺ケアクリニックと近隣13薬局は連携し、「プロトコルに基づく薬物治療管理」()の一環として、過活動膀胱治療用の貼付剤「」を患者が使い続けられるように支援している。接触性皮膚炎による使用中断を減らすため、スキンケア方法や皮膚症状出現時の対応を標準化し、プロトコルを策定した。初回処方時の説明に加え薬局薬剤師は開始後3日目、7日目に電話をかけてモニタリングを行う。プロトコルの運用によって、同剤の継続率は向上しており、地域の医療機関と薬局が連携してPBPMを導入する一つのモデルとなりそうだ。

ネオキシテープは、2013年に発売された1日1回貼り替えタイプの過活動膀胱治療用の貼付剤。血中薬物濃度を一定に維持できる貼付剤の特性を生かし、経口剤で治療継続のネックになっていた便秘や口渇の副作用出現を軽減できるのが特徴だ。しかし、その反面、貼付剤ならではの接触性皮膚炎の出現が使用継続を妨げる要因になり、その対処が課題になっていた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【行政評価・監視委】20歳以上にも規制強化を-濫用の恐れのある医薬品
  • 【医薬品情報学会】口腔OTCの根拠公表-鎮痛薬服用前後で効果
  • 【茨城県/順天堂大】「茨城県地域枠」で協定締結-在学中に月10万円貸与
  • 【薬事検討会】中等度変更事項を試行導入-報告書案が大筋で了承
  • 【厚労省】29年度末65%以上を新目標-後発品の金額シェア設定