医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 行政・経営 > マイボイスコム株式会社が「病院のサービス」調査結果を発表

マイボイスコム株式会社が「病院のサービス」調査結果を発表

読了時間:約 1分10秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年04月24日 AM11:13

マイボイスコム株式会社が「病院のサービス」について調査

マイボイスコム株式会社は「病院のサービス」に関する調査をインターネットで2回実施し、その調査結果を公表した。

この1年間の医療機関の利用者は8割弱で、最も利用する頻度が高い病院は「小規模の診療所・医院・クリニック」であった。またジェネリック医薬品を処方してもらった経験がある人は4割で、認知率のは8割弱である。

男性は年代が高くなるにつれて、医療機関を利用する頻度が高くなっている。また最もよく利用した診療科としては「内科系」が最も多く、その次が「歯科系」であった。



(この画像はイメージです)

医療機関で重視される点は「アクセスの良さ」

利用した医療機関の満足度については、最も満足度が高かったのは「国立病院や診療所」であった。満足度が高い理由としては「アクセスのよさ」や「待ち時間の短さ」と答えた人が多かった。それ以外にも「医師の診察内容や処置が良かった」「医師の説明のわかりやすさ」などもあった。『民間の総合病院』『公立病院』『大学病院』の場合は「待ち時間の短さ」と答えた人が最も多かった。




医療機関を選ぶ時に重視している点は、
「アクセスのよさ」「待ち時間の短さ」「医師の説明のわかりやすさ」などである。そのなかでもとくに「医師の専門性や経歴」「相談がしやすいか」などは女性に多かった。

そしてジェネリック医薬品に関しては「処方されたことがある」と答えた人が多かったが「どんなものか知っているが、処方されたことはない」と答えた人もいるなど認知率は約8割であった。男女とも年齢が高くなったほうが認知、処方経験が多かった。(福田絵美子)

▼外部リンク

「病院のサービスに関する調査」第1回
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/10710/

「病院のサービスに関する調査」第2回
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/17613/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 行政・経営

  • 【国衛研/厚労省】新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で
  • 【厚労省】選定療養の対象1095品目-田辺三菱が49品目と最多
  • 【厚科審制度部会】薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論
  • 【消費者庁】健康被害報告基準明確化を-機能性食品検討で初会合
  • 【厚労省】心筋炎既往歴「慎重に」-コロナワクチンで周知